その6 apple製品

初めて買った、というか初めて手にしたのはipod

父にもらったやつ、新品でもらったのにバッテリーがクソやった。

初期不良なんやろうけどフル充電してうちから五分のバス停に行くまでに

バッテリー切れた。瞬間いらんくなった。

多分サポートに連絡したら対応してもらえたやろうけど、当時あんまり興味なくて

世間では騒がれてただけの存在でした。

車で電源つないでFMトランスミッターで飛ばす分にはかなり使えたから気にしなかった。

 

次に買ったのが転勤できた四国にてソフトバンクの店舗で、携帯でパソコンと同じ

メールが見れますよと触れ込まれて、安かったのもあり、飛びついたiphone3GS

これが失敗。画面小さいわ、反応遅いわ。

しかもたった3ヶ月後にiphone4が出て、これがまた、画面おっきくなるわ綺麗に

なるわ。イラッとした。田舎のソフトバンク店員に。いや、説明せいや???

こっちはしらんのいいことに在庫処分させられた。半年でガラケーに戻してやったわ

ええ!!って店員に言われたけどいや、当時のiphoneまだまだでしたよ?

メアドも特殊やったし。できないこと多かったし。

テレビ見れんし

 

まともになったのiphone5からかな、これは買った。以降2年縛りが切れるたびに

iPhoneに替えてきたな。

そのころに第3世代のipadが出て、今日まで使ってた。ipad pro買ってからは主に

娘のyoutube用やったけど神バッテリーなのか、ずっと使えてた。

娘が床に落としてあっさり画面が割れた。

9年くらい使ったのかな?劣化もしてたやろうし。まあ、ご苦労さんって感じ

娘は悲しそうやったけど、俺も悲しいわ。

とはいえ、娘のYouTubeのために新しいの買う気もないし。

YouTubeってゴネ出したら明日からどうしよう・・・

 

その5 音楽系でも使った

次によく使った機能が音楽関係。

CDをMP3という形式でかなり圧縮して取り込める等になったのは

画期的であったな

MDもあって、sonyのMD付きの、編集なんかできる馬鹿高いパソコン買ったことも

ある、でも不具合多くて最悪やったな〜

 

外付けのCD-Rドライブ買って、mp3に変換するソフトも買って、まあまあした。

でも満足。車できく CDもチェンジャー使って6枚しかなかったし、聞きたい曲を

自分で編集で切るなんて夢のようなシステムでした。

今はHDDに取り込んだり、サブスクをcarplayだよね。

 

友達に頼まれたりしてレンタルにいってよくCD作ったなー

 

接続もね、今じゃUSBやらBluetoothやけどあの時は変に横長の端子やった、

廃れると機器も使えんくなるんよね・・・

USB-Cとかは長く持って欲しいな〜

 

i-podの登場は画期的やった。

こんな小さな箱に1000曲・・・訳わからんよね

MDウォークマンでもすっごい小さいなーと思ってたのに名刺入れみたいなの

やった、ただ、個体が悪く、電池がすぐに逝ってしまったが・・・

その点9年くらい前に買ったi-pad第三世代はめっちゃもってる。電池全然へたってない、まだ娘がyoutube見るのに活躍してる。当たり外れってあるなーーー

 

ipad,iphone,macbookpro といつの間にかapple信者。時計も欲しいな

 

 

 

 

その4 初めてのホームページ

そしてどういうわけか

自分のホームページを開設する気になったな、

HTMLの本を買ってきて一所懸命タグを作った

でもCSSなんてスタイルシート?なんじゃそりゃって

全然使わんかった。そこを一歩踏み込んで勉強してたら

もうちょっとプログラムに興味持ったかなーー

HTMLのタグに直接カラー設定とかして満足してた。

せっかちなんでとにかく解説したかった。

 

イラスト描いて表示するサイトだったな。

んでアクセスログ掲示板はCGIってのがあるのを

ネットで調べて、実装までした。

イラストが描ける掲示板も作って自分で投稿してたな、人のサイトの

掲示板にイラスト投稿したらお返しにイラスト描いてもらったり。

楽しかったーー

 

イラスト描いてコミュニケーション取るのに夢中になって

気がついたらホームページはホームページビルダー使ってた^^

やっぱり楽やったわ。今はそんな気全然ないけど。

 

それにしてもCGIってすごいな

今でもあるんかな。

 

まあ、HTMLなんてちょっと勉強したらすぐできるし

ん〜当時javascriptまでいってたら違ったんだろうな。

もっと難しい物だと思ってた。

 

その時のホームページは契約してたケーブルテレビのネット(ここでようやく

使い放題になってた)の特典でメアドとサイトのスペースが100MBくらい

ついてたので、そこにFTPソフトを使ってアップロードしてた

多分FFFTPって今でもあるんだろうな。

 

多分自分でサイト運営してずっと更新し続けるのは向いてないと思う

常に違うことしたくなる性格だから。

サイトも作っては次の、次の、ってなると思う。

だからWEBアプリを次から次へと作っていきたくなるんじゃないかな〜

 

 

 

その3 初めてさわったパソコン

前の記事では初めて手に入れた自分のパソコンについて

書いたけど、今回は初めて本格的にさわったパソコンについて。

 

そんな大袈裟なものじゃなくて入社した会社での新人研修の

一貫で今は亡き三菱電機製のアプリコットっていうノートパソコンでした。

それでExcelをこんなもんだよ〜的な薄っぺらい内容の研修を受けた、

初歩の表計算とグラフ化くらいかな、それでも当時はすげ〜社会人すげ〜

って思ったもんだ。今と比べて画面も酷いしデカかった。

それでも高級品やったからこんなものが新人全員分あるなんて会社って

すごいな〜と思ったな、純粋な自分・・・

 

んで、現場に入ったらなぜかパソコンはmackintoshだったな・・・

そう、macって昔はそんな名前・・・

所属の課長がmackintoshファンだったみたく、研修にきて

なんか熱く語ってたみたいだけど、全く聞いてなかったのを覚えてる(爆

マウスがボタン1つで長押ししてメニュー開いてた・・・めんどいな〜と

思いながら使ってた、そして4年くらいして課長変わったら一気にwindows

置き換わったという(笑

当時最新のG4ってマシンが入ったばかりでずっとブロック落としみたいな

ゲームしてたの覚えてる(笑

 

世間ではお洒落で可愛いimacが騒がれてたくらいかな

友達が買ってたけど、一つ勉強したのは、周りに聞ける人いないと

普及してないのは買っちゃ駄目ってことかな、わからんっていって全然使ってなかったわ。俺windowsで良かった〜って思ったね。

今はそんなこと全然ないけど。やはりwindowsは強かったな。

 

そんな俺も今はmacboocでブログ書いてるんやから何がどうなるかは

わからんね。appleの盛り返しを見れば諦めないとなんでもできる。

阪神だってまた優勝できるさ!広島だって強くなったじゃないかって

また本題のプログラミングから話がそれてますね。

いつになったら本題書くんだろう・・・

 

その2 初めてのパソコン

自己紹介をすれば今年43歳になる一児の父です

パソコン経験もそこそこあります。が、ネットサーフィンや

ネットショッピングがメインでした。

会社に入社した頃が96年でちょうど世間はwindows95 2ndEditionが

大流行で、いわば一般市民に自宅用パソコンが普及し始めた頃です

そんな中、自分も欲しくなり、最初のパソコンは作れる後輩にお金渡して

組み上げてもらいました。メーカー品買うより安くスペックの良いものが

手に入ったな。父が買ったS○NYのやつよりスペック上でびっくりしてた。

箱はブサイクやったけど。その当時でそんなことできる後輩は変態だなと

思った(笑

もちろんパソコンつくるのに興味を持つこともありませんでした。

 

で、何をしたかと言えばyahooのぞいたな・・・

 

そもそもどうやってネット繋いだんだっけ?

寮に入ってて・・・ケーブルテレビか、なんかケーブルテレビで

ネットが契約できた。そうな気がする・・・

いやでも、ダイアルアップのモデムだったよな・・・

そうなんです、当時は光回線なんてなくて電話回線でネットやってたから

めっちゃ遅かった><

電話代気にしながら、記事を画面に表示したら読んでる間は回線をこまめに

切るのが常識の時代。(笑

別の後輩にもよく指導したな〜〜^^

 

メル友募集掲示板とか使ってメル友作って毎日メールしたり(主に異性ね^^

また書く機会あればいいな)

自分のホームページ作ろうとHTML勉強したり、今またしてるから昔の経験って

やっぱ大事。ブログも始めたり、これも今また書いてるから歴史は繰り返すのか・

なんだかんだ毎日パソコンさわってたな〜

C言語とかもちらほら聞いたことあって興味はあったけど自分ができるなんて到底

思えなくて全然やろうとしなかったな、すごいディープな世界だと思ってた。

うん、なんかやりたかったけど興味あるっていいながら本屋で手に取ることもなかったな

 

その時に一歩を踏み出してたら違う今があったかもね。

 

それを言えば工業高校に入学して体験入部にいったパソコン部(やっけ?)で

ちょこっとチャチなプログラミングを教えてもらって・・・足し算するやつやった

「+って理解できるんや!」ってびっくりしたけどその時の上級生がもっと親切だったら入ってたかもな・・・

結局ハンドボール部に入って超充実の3年間をおくったから思い出すこともなかったな

 

当時からプログライミングってあったわけやね。

ゲーム作ったりしてたのかな?あの部活。今ならもっと本格的なこと

するんやろな。

あぁ、戻りたいようで戻りたくもなく・・・(笑

 

 

始まり

去年の夏かな、2019年の夏。

本屋で一冊の本に出会った。

「独学プログラマーのためのAIアプリ開発がわかる本」という、

(名前出して良かったかな?)

すごい興味が湧いて即購入。(少々お高かったが、躊躇わず)

なんか、プログラミングしてみたいなーというのは前からあった、

そもそも、俺がmacbook pro13を購入するきっかけとなったのは

そこじゃなかったっけか?と思い出した、なぜかwindows入れて

Excel使ってVBAの勉強して・・・そこで終わってたなー(笑

方向がmacのキーボードでwindows打ちにきーってBluetoothのキーボード

買って満足したり、そりゃあVBAできるようになりましたよ

仕事でしたいことできてもある程度調べながらマクロかけます。

でも、なんていうんだろう・・・excelの中だけの話なんですよね…

プログラムってそこじゃないやじゃん!!って思ってたところに

ちょうど出会った本です。